-Real Drive Simulator- vol 1
game にあらず。 Cavallino Rampante カヴァリーノ ランパンテ ![]() タイトル画面作ってみる(笑 非公開中(爆)
Ver 0.01-4
いつか公開予定(ぉ
![]() このangle DirectX でやるって事はリアルタイムに入力が反映されるんだけど無意味。 車体の挙動を観客席から見ているようなもの。 #但し、被写体までの距離は一定。(方向も一定) #無論挙動のデバッグ用で。 (Replayでも有効かな……)
これってちょっと前まで、ビハインドって単に動きをつけているだけだと思ってた。 個人的にはラジコンみたいで嫌い……。 でも、実際にはねぇ、考察してみると横Gを擬似的に表現しないと駄目なんだよね。 そう、違和感が発生してしまうのだ。 奥が深くてこの修正値ってねー結構勉強になるよ。 プレーヤーが画面から得る情報と作者が与える修正値の考察。
これは、単に視野を 90度に広げただけ。 ちなみに、上の2つは視野 45度なので、比率的にサイズの変形はそんなところ。 |